音楽文 powered by rockinon.com
powered by rockinon.com
音楽について書きたい、読みたい
アーティスト一覧
カテゴリー一覧
検索:
投稿する
4282
件掲載中
月間賞毎月10日発表
検索
音楽文を送る
検索:
アーティスト一覧
カテゴリー一覧
1月
2021年
1
月の受賞作品発表
受賞作品は応募月の翌月10日に発表します。
ちー (20歳)
私にとってのcity、彼らにとってのcity
[Alexandros]がツアーをcityで締めくくった意味とは
嗚呼、これでツアーが終わってしまうのかと思った矢先、会場全体の照明が川上洋平(Vo&Gt)に照らされ、不意打ちにお決まりのアルペジオが...
37
豊田 真伸 (43歳)
『オアシス:スーパーソニック』レビュー 2016.12.24
また終わってない
オアシスの映画を観た。公開初日に観た。2時間たっぷり。観終わった素直な感想は「疲れた~」。「馬鹿か、そんなんじゃやってけねえよ」ってノ...
9
ヤマサキユウト (19歳)
それでも、今日もback numberを聴く
「過去を歌うバンド」に救われる人
今日は雨だ、気分も晴れない。 どんよりと重い空気に、サークルの先輩からの「部室に来い!」というLINEを見る。 イラッとしつつもしゃー...
78
フナムシ (37歳)
星野源とYELLOW DANCERが変えた景色
もう一度開かれた音楽の扉
あの頃の私は、子育て中心の生活だった。 家の中には子供の好きな音楽ばかり流れていたし、 もう自分自身は10代の頃のような気持ちで音楽に...
37
2017年5月・月間賞 最優秀賞
|
月の人 (23歳)
『光源』が照らす新たな次元
Base Ball Bearが再び"君"と出会う時
ふとした瞬間に思い出す過去の自分が触れた忘れがたき出来事たち。今に至るまで輝き続けているものあれば、既にくすみきったもの、決して見ない...
17
この数字はTwitterやFacebookでのリツイート・いいねなどの反応数を合算して算出しています。
2017年5月・月間賞 入賞
|
西村ヨウ (19歳)
クズとRadiohead
彼らは僕を救わなかった
1月 僕は失意のどん底にいた。 広げた参考書を見る気力は微塵も無い。今日は朝から机に向かい、イヤホンで耳を塞いで午前中をやり過ごした...
22
ちゃんまり (21歳)
感覚ピエロと私達
わくわくするということ
感覚ピエロは私の中で一番わくわくするバンドだ。 いつも私達が予想もしていなかったことを「これすっごいわくわくするでしょ?」とでも言う...
11
きくちあつき (18歳)
僕らはロックでできている
LACCO TOWERのつくる故郷『I ROCKS』
2017年4月22日・23日。わたしは、群馬県高崎市にいた。なぜなら、LACCO TOWERが主催する『I ROCKS』というフェスに...
18
苅野雅弥 (28歳)
良い音楽とはなんだ?
女王蜂の最高傑作『Q』が示す道
良い音楽とはなんだ?この疑問に対する答えは人それぞれあると思う。筆者にとって良い音楽とは、いくつもの感情が折り重なり生まれた音楽のこと...
9
大仏 (20歳)
夢で逢えたら
銀杏BOYZと先輩と私
20歳、大学3年生、交際経験ゼロ。 今日も昼下がりのキャンパスにて、友人たちは口を揃えて「カレシ」の話をする。そんな中、私は笑顔で頷...
16
ひまなつり (36歳)
歌声に寄り添われて生きる
私の人生の色を増やしてくれた星野源
星野源にはまったのはあまりにありふれたきっかけだった。 2016年冬クールのドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」にご多聞に漏れず大ハマりし...
14
いしのゆい (31歳)
昔の自分と今の自分
星野源の音楽性について
忘れもしない2016年12月14日、FNS歌謡祭(第2夜)。彼、星野源はテレビ初披露の「くせのうた」を歌っていた。 そのことについて...
40
あかいろさとうじょうゆ (26歳)
ずっと、ずっと、枯れない木の下で。
Plastic Treeメジャーデビュー20周年と、私の10周年。
はじめに。 私はまだまだ海月(ファンの総称)としては若輩で未熟です。 至らぬ思考、至らぬ発言お許しください。 (とでも言わなければなら...
10
よーこ (49歳)
岡崎体育が見せてくれるもの
言霊って本当にあるの?(SNS世代の音楽とは)
「ちょっとでいいから翔んでくれ!」 その言葉に引っ張られるように、私の体は弾んで少しだけ浮いた。 何年ぶりかのライブハウスで、その日...
14
木村 (24歳)
暗くて深い谷の底から
女性ボーカルという枠を越えたバンド、きのこ帝国
わたしは、ガールズバンドが嫌いだ。 そして、女性ボーカルのバンドが苦手だ。 女性がつくる曲は、恋愛ものが多くてキラキラしてて。 あま...
12
CHIKAKO KANDA (44歳)
音楽が伝える言葉、思いの波紋、今世界に問題を提起する
ー「NO NUKES 2017」に参加してー
「NO NUKES 2017」脱原発のメッセージを掲げて行われている坂本龍一氏を中心に集まったアーティストたちが集い音楽と意思表明と発...
7
ノイ村 (24歳)
諦めが産んだ異物.
The Chainsmokersについて
もしも音楽界にラジー賞があったとしたら、「最低アルバム賞」の授賞へと目下凄まじい勢いで全力疾走しているのが、4月7日に発売されたThe...
8
ブランドン・ヨシト (23歳)
Dragon Ashを聴かない。
本物か偽物か。
彼らには何度も勇気をもらった。 ダウンロードが蔓延るこの時代に、珍しくCDを買って、バイトまでの電車の中で、ずっと彼らの曲を聴いた。友...
22
なっすん。 (20歳)
恋と愛とマイヘアと
女々しいということ
恋をすると人は強くなる。らしい。 でも、恋をすると人は可笑しくなるのだと僕は思う。 My Hair is Badを聞いていて、そう...
21
イトウマ (18歳)
リッケンバッカーと魔女の音が響く
リーガルリリーというバンドについて
リーガルリリーの音楽を初めて聴いたのは2015年の6月頃だったと思う。 私はいつも通りラジオをつけて「SCHOOL OF LOCK!」...
11
207/215
前へ
1
…
206
207
208
…
215
次へ
207/215 ページ目を表示