「ポルノグラフィティ」の音楽文一覧 16件 みりん (25歳) DISPATCHERSに込めた想い ポルノグラフィティから届けられたギフト DISPATCHERS。 ポルノグラフィティのボーカル、岡野昭仁が配信を始めた番組名だ。 詳しくはスペースシャワーTVの番組であり、そ... 11 ひかる (25歳) 私のヒーローはいつもポルノグラフィティだった 音楽の力を本気で信じる人を見た日 ポルノグラフィティの岡野昭仁さんがYouTubeの番組「DISPATCHERS」を2020年3月に始めてから、約1ヶ月が経った。 最... 31 古元素 (20歳) 「好き」を伝えること ポルノグラフィティの愛の元素が教えてくれたこと 愛の言葉はねぇ 胸の深くでは ひどく不安定な元素で 空気に触れて君へと届いて 強い力で反応する 愛の言葉はねぇ 優しいくせに 舌先... 147 もも (21歳) 21歳、私。21歳、ポルノグラフィティ。 人生を作る音楽。 1998年に産声を上げたわたし。 1999年に雄叫びを上げたポルノグラフィティ。 学年で言うと1つ違い。年齢が重なる時がある。 ... 67 馬刺し (21歳) ポルノグラフィティ、まだ闘ってっかな? 東京ドーム2daysのライブ音源を聞いて 『狂喜する声が満ち溢れていた 立ち向かうように髪を振り乱し「その拳突き上げろ」と唄う』 音楽文の書き出しにふさわしいレポートのような... 26 藤田 律 (29歳) 私には帰る場所がある ポルノグラフィティと私の20年 テレビから流れてくるアポロを聴いて「音楽」にめざめてから20年が経った。20年。20年ですよ。9歳で物心もろくについていないような小学... 146 2020年1月・月間賞 最優秀賞 | サトC (32歳) あの日の少年と未来図 ポルノグラフィティと共に歩んだ20周年イヤー 2019年が終わろうとしている。 ポルノグラフィティにとってデビュー20周年を迎えた記念すべき年である。 記念が大好きなポルノ... 1095 あおりんご (28歳) ポルノグラフィティが呼ぶほうへ デビュー20周年 東京ドームライブ 満員の東京ドーム。 ポルノグラフィティのライブでは定番の開演前の客いじりから、会場の一体感は凄まじかった。 今回の客いじりでは席でチー... 200 奥田夏音 (28歳) あの日夢見た景色 ポルノグラフィティ、20年の軌跡をなぞって 20年という歳月は、言葉にするには簡単だが、実際に何かを続けながら重ねていく時間と考えると、気の遠くなる程長い時間だ。 2019年9月... 36 カレン (29歳) ファンで良かった?なんて聞かないで ポルノグラフィティ20周年ライブレポ 2019年9月7日・8日 東京ドームでポルノグラフィティの20周年を祝うライブが行われた。 タイトルにしているセリフはアンコール終了... 348 発光 (27歳) 色褪せず輝き続ける存在感 ポルノグラフィティは決して過去のモノではない ポルノグラフィティと言えば、ご存知の通り「アポロ」「サウダージ」「アゲハ蝶」「メリッサ」等、数々のヒット曲を世に生み出し、国民的アーテ... 282 おかの (21歳) ∠ RECEIVER(受信者)からUNFADEDに。 PORNOGRAFFITTI 16th Live Circuit "UNFADED" ∠ RECEIVER(受信者)になるのも 色あせない、色あせてはならないものを伝えるのも大切だと教えてもらった。 ポルノグラフィティ... 47 2018年6月・月間賞 入賞 | サトC (30歳) 僕らが迎えた"THE DAY"の話 ポルノグラフィティ15thライヴサーキット“BUTTERFLY EFFECT"八王子公演 これは、ポルノグラフィティの音楽に魅せられた男たちの話。 そして、 これは。 ポルノグラフィティにとって15回目となるツアー「B... 196 たけるん (27歳) ここにきて見せるポルノグラフィティの新境地 カメレオン・レンズの向こう側 1999年 私は小学二年生。 長野の田舎に生まれ、学校に通い、友達と喧嘩した、遊んだ、先生に怒られた、褒められた。 人との関わり中での... 35 ひかる (23歳) 胸張っていけ 自信持っていけ ポルノグラフィティという素敵な仲間と共に 私は転勤族だ。 3年ごとに引っ越しを繰り返しながら暮らしてきた。 小学校も3回転校したし、中学入学までに関東、関西、九州に移り住んだ。... 163 キリ (38歳) それでも私は前を向く ポルノグラフィティ・THE 野党・森男の共通点について割と本気出して考えてみた 何だかご大層なタイトルをつけてしまったせいで、 少しだけ書き出しに悩んでしまった。 唐突だが、私は、ポルノグラフィティ・THE 野党... 18 この数字はTwitterやFacebookでのリツイート・いいねなどの反応数を合算して算出しています。