「米津玄師」の音楽文一覧 169件 すいか (35歳) 米津玄師 カナリヤ MVの超個人的感想 米津玄師さんの「カナリヤ」のMVが公開されました。 この映像は、まぁそもそもカナリヤという楽曲自体が 軽く聴けるものではないというの... 39 とまと (33歳) ゴーゴー幽霊船からくりだしたハチの気持ち 米津玄師の人間模様とわたしの感じ方 2012年発売のアルバムdioramaはわたしにとってとてもよい作品でした 初めて聞いた時、あまり聞いたことのない音楽で音の性質がと... 24 ねこちゃん (35歳) この世界のどこかで繋がる空を見上げている 米津玄師『カナリヤ』のMVを通して触れる、変わりゆく中でも変わらない確かなもの 「20年の変化が2年で進む」——自分が朝電車で読んでいた新聞記事の中で目にしたこの一文が、とても印象的だった。その日は2020年11... 42 HN (33歳) Moonlightを聴きながら夜の街にふけてみたい 米津玄師の望む夜ーわたしの望む未来ー 最近スピーカーで米津玄師のBOOTLEGを聴きたくなって勉強がてら聞いてみた 星が流れていくようなキラキラしたイントロが始まると米津... 20 wanon (42歳) 音楽で繋がるその先へ HYPEにいた、ひとりの「わたし」と米津玄師 2020年2月、HYPE広島公演。 私たちはあの日、ライブグッズであるオレンジ色のタオルを肩に掛けていた。 舞台から見た米津さんは... 319 haku (57歳) 傷ついた心を光に変えてきた米津玄師への想い 彼とファン一人一人との心の繋がり アルバム「STRAY SHEEP」が発売されてもう2ヵ月経ったが、驚くほど毎日新鮮に、繰り返し聴いている。 聴くたびに心を掴まれ、好... 136 みかんちゃん (39歳) 米津玄師が考える「優しい人」って何だろう 日常に起こりうる社会のひずみから見えるもの 「ババ抜きであぶれて 取り残されるのが 私じゃなくてよかった」 米津玄師『STRAY SHEEP』から「優しい人」の一節がドキリと... 50 はちおんな (33歳) 最近のdiorama現象 米津玄師の街を振り返ってわたしが思うこと わたしは米津玄師の音楽性についてこう考える ボカロから始まって、ファーストアルバムのdioramaはとてもかっこいいアルバムに仕上が... 27 凍星 (16歳) 米津玄師の歌う、君のための歌 “HYPE”という船に乗って 未完となってしまったHYPEについて綴ることに、自分の中で葛藤があった。 私の言葉で人を傷つけてしまうかもしれない。 逆に、自分に厳... 503 吉宮由季乃 (42歳) 放たれた矢 米津玄師「優しい人」 夏の終わり、ゆるやかに吹く海風に包まれた女性。水色のワンピースが揺れる。その裾をぎゅっとつかんで恥ずかしそうに隠れる、亜麻色の髪をな... 127 雛 (49歳) 『MIU404』最終回”感電”が聴こえなかった。 米津玄師“感電”で「探し回る」ものは何なのか。 ドラマ『MIU404』が最終回を迎えました。米津玄師さんのファンである私はドラマ自体も好きでしたがラストに流れる主題歌、米津さんの歌う... 36 サチコ (50歳) 米津玄師が導いてくれた「カムパネルラ」と「銀河鉄道の夜」の世界 フルスロットルで駆け抜けた米津玄師の暑い熱い夏を振り返り思う事。 推しの存在は偉大である。 私は読書が苦手だった。 子供の頃、夏休み宿題のお決まりである読書感想文を読書せずにどう乗り切るかが毎年の焦... 34 ねこちゃん (35歳) 米津玄師『まちがいさがし』が映し出す新たな輝き そこにあるのは、菅田将暉へのオマージュと、日本と海外のポップ・ミュージックの境界線上にある可能性 これを書いている今は2020年9月5日土曜日。昨日、ついにドラマ『MIU404』が最終回を迎えた。1話ごとに、生きることのもの悲しさ... 50 Riso (42歳) 父と私、旅する夏 米津玄師『STRAYSHEEP』を羅針盤にして生きる 毎夏、ある日を境目に、煩かった蝉がぴたりと鳴かなくなる。ああ、今年も夏が終わるんだなと感じたその静かな朝、父の訃報が届いた。 家庭環... 189 遊子 (36歳) 米津玄師の放つ優しい輝きに魅せられて アルバム『STRAY SHEEP』で歪な輝きも私の一部だと思えるかも知れないと気づいた話 私が米津玄師の事を認識したのは、ドラマ『アンナチュラル』の主題歌に起用された『Lemon』であった。 あやふやな記憶を辿れば、アンナチ... 32 ひらいみか (39歳) 米津玄師、 刹那に宿る光を見つめて 「STRAY SHEEP」が教えてくれる眼差しの重要性 生きていれば、誰にだって喪失と向き合う時間が訪れる。 ときには失恋、ときには永別、一つとして同じ形はない。それが突然であればあるほど... 78 白蛇 (31歳) 雨神と雷神が作り出した催涙雨 米津玄師やいろんな物に『感電』し合おう 2020年、日本が五輪をきっかけに大きく注目される時代になるはずだった。 記念すべき祭典に人生をかけるスポーツ選手が多くいたに違いない... 18 ねこちゃん (35歳) 時を超えて繋がる音楽と物語—米津玄師『迷える羊』 時間軸を超えて響き合う過去、現在、そして未来 シェイクスピアは、言わずと知れた、16世紀頃の英国を代表する劇作家だ。彼が生み出した数々の喜劇や悲劇には、無数の示唆に富んだセリフが... 23 けけで (29歳) 「米津玄師」と書いて「VR」と読みつつ「菩薩」と読むことにする 米津玄師が境界線上から投影する《千年後の未来には 僕らは生きていない》という究極の救い VRとは「バーチャル・リアリティ」の略である。 「バーチャル・リアリティ」は仮想現実と訳される。要は、実際に目の前にはない架空の景色... 70 みなの (30歳) 米津玄師さんへ送る感謝の気持ち カナリヤが私の心に飛んできた うまく書けないと思う。 グシャグシャで下手くそになってしまいそうだけど、それでも伝えたい。 私は、生きるのがうまくない。 物心ついた... 231 この数字はTwitterやFacebookでのリツイート・いいねなどの反応数を合算して算出しています。 2/9 前へ 1 2 3 … 9 次へ 2/9 ページ目を表示