「ねこちゃん」の音楽文一覧 17件 ねこちゃん (35歳) 米津玄師にしか作れない米津玄師の音楽 2018年1月10日「米津玄師 2018 LIVE / Fogbound」の記憶 2021年1月10日。2018年1月10日に日本武道館で開催された米津玄師のライヴ「Fogbound」からちょうど3年が経った。米津... 29 ねこちゃん (35歳) 米津玄師にまつわる大切な記憶と切なる願い 私が毎年12月になると思い出すこと 毎年12月は、私にとって、米津玄師さん関連の印象的な出来事を思い出す季節だ。米津さんは寒さが苦手で夏が好きだそうだが、私は逆だ。夏は... 22 ねこちゃん (35歳) 進化し続けるmiletの音楽、歌声、表現力 milet ONLINE LIVE ”eyes” 2020レポート 2020年も終わりに近づいている今日この頃。今年はコロナ禍により、2020年3月から4月にかけて行われる予定だったmiletさんのツ... 17 ねこちゃん (35歳) この世界のどこかで繋がる空を見上げている 米津玄師『カナリヤ』のMVを通して触れる、変わりゆく中でも変わらない確かなもの 「20年の変化が2年で進む」——自分が朝電車で読んでいた新聞記事の中で目にしたこの一文が、とても印象的だった。その日は2020年11... 42 ねこちゃん (35歳) 藤井 風が見せてくれた武道館ライブでの光景 “NAN-NAN SHOW 2020” HELP EVER HURT NEVERを観て 2020年10月29日、 Fujii Kaze “NAN-NAN SHOW 2020” HELP EVER HURT NEVERが開... 63 ねこちゃん (35歳) 米津玄師『まちがいさがし』が映し出す新たな輝き そこにあるのは、菅田将暉へのオマージュと、日本と海外のポップ・ミュージックの境界線上にある可能性 これを書いている今は2020年9月5日土曜日。昨日、ついにドラマ『MIU404』が最終回を迎えた。1話ごとに、生きることのもの悲しさ... 50 ねこちゃん (35歳) 時を超えて繋がる音楽と物語—米津玄師『迷える羊』 時間軸を超えて響き合う過去、現在、そして未来 シェイクスピアは、言わずと知れた、16世紀頃の英国を代表する劇作家だ。彼が生み出した数々の喜劇や悲劇には、無数の示唆に富んだセリフが... 23 ねこちゃん (35歳) 今この瞬間に確かめ合う、「あなた」という存在のかけがえのなさ 米津玄師『カナリヤ』について考えたこと 初めて米津玄師の『STRAY SHEEP』を手に取った時、私はまず、おまもり盤のパッケージが、幕の内弁当くらいの大きさだったことに... 28 ねこちゃん (35歳) 米津玄師の音楽に宿るかけがえのない美しさ 『STRAY SHEEP』について—様々な色彩と輝きを映し出す音楽 米津玄師のニューアルバム『STRAY SHEEP』を聴いた。アルバムの始まりを告げる『カムパネルラ』。聴いた瞬間から、この曲が頭から... 40 ねこちゃん (35歳) 米津玄師『感電』についての追記 《響き合う境界線》、繋がる世界線 米津玄師『感電』のMVが公開されてから、様々な感想や考察、解釈が生まれていて、とても興味深い。こんなにも観る人の思考を刺激するMVは... 44 ねこちゃん (35歳) 境界線上で歌い踊る米津玄師—『感電』のMVを観て ギリギリのところをスレスレで行くかっこよさ 米津玄師『感電』のMVを観た。2020年7月10日(金)23時にYouTubeで公開されてから4日と7分で、瞬く間に1000万再... 35 ねこちゃん (35歳) 違いを越えて響き合うもの——星野源と米津玄師 愛を持って表現すること、ポップな音楽だからこそできること 星野源と米津玄師——この2人は、名実ともに、今の日本のポップミュージックを代表する音楽家たちだ。星野さんも米津さんも、それぞれが唯一... 50 ねこちゃん (35歳) 米津玄師の音楽が体現する時代性、シンクロニシティ 米津玄師『感電』とドラマ『MIU404』についての覚え書き 2020年6月26日(金)、ついにドラマ『MIU404』の放送が開始された。そして、今日7月3日は、とても楽しみにしていた第2話の... 27 ねこちゃん (35歳) 米津玄師の音楽が伝える系譜 『BOOTLEG』からその先へ 米津玄師の新しいアルバム『STRAY SHEEP』が2020年8月5日にリリースされることが発表された。前作『BOOTLEG』から... 36 ねこちゃん (35歳) miletの音楽はパラシュート 完全には救われない。でも、前を向かせてくれる音楽 2020年6月3日、miletの1stアルバム『eyes』がリリースされた。私はその日をずっと心待ちににしていて、ようやく手に取るこ... 34 ねこちゃん (35歳) 変わりつつも変わらないものがそこにはある—米津玄師の音楽と言葉 根底にあるのは様々なものたちへの「肯定」—『海の幽霊』と”WOODEN DOLL” 2020年5月28日——米津玄師の『海の幽霊』がYouTubeで公開されてから1年となる。『海の幽霊』は、名曲だらけの米津さんの楽曲... 16 ねこちゃん (35歳) 米津玄師との「距離」について考える 宇多田ヒカルの“FINAL DISTANCE ”を聴きながら まず初めに、私は米津玄師のことを本当は何も知らないし分からない、という前提でこの文章を書いている。彼の音楽や歌詞、インタビュー、ライ... 17 この数字はTwitterやFacebookでのリツイート・いいねなどの反応数を合算して算出しています。