人間味溢れる彼女達
BiSHという6人の人間
2019年8月21日
12
ある日の夏の出来事だ。
私はとあるシンガーソングライターを応援していた。
私は心のどこかで「一緒に色んな景色を見るんだろうな」と思っていた。
だかあるグループに出会ってからは
全てが違った景色、日常、音楽、私が見ている世界の始まりだったのだ。
" 楽器をもたないパンクバンド "
" 個性的な6人 "
" なんでもありのグループ "
と世間ではよく言われている
そのグループとは「BiSH」
アイナ・ジ・エンド
セントチヒロ・チッチ
モモコグミカンパニー
ハシヤスメ・アツコ
アユニ・D
リンリン
私はその中でもアイナ・ジ・エンドの声に惚れた。
きっかけは私が応援していたシンガーソングライターの方の、「アイナちゃんの声になってみたい」という言葉だ。
私は「彼女がなりたいというぐらいの声の方、、どんな声だろう」最初は興味本位だった
音楽配信サイトでアイナ・ジ・エンドと検索した
1番上に「きえないで」という楽曲が表示された
私は迷わず聴いてみた
「ああ~綺麗な声やな~」と最初に思った
次は、某動画配信サイトでBiSHと検索した
色んな動画が溢れている中、何を観ようと考えていたところ、サムネに惹かれた「My landscape、LIVE映像、幕張メッセ」をひらいた
今思えばここからが私の分岐点だったのだろう
終わった後の衝撃感はとてつもないものだった
今まで感じたことのないような気持ち
私が心のどこかで求めていたような刺激感というものがまさにBiSHにはあった。
そこからは早いものだった、
BiSHにハマり、今ではBiSHのオタクをしている。
もちろん推しは、アイナ・ジ・エンドだ。
彼女を知っていくうちに、彼女の人柄、パフォーマンス、彼女が発する言葉、何もかもが好きになった
今では人生を支えてもらってると言っても過言ではない。
タイトルにもある通り、彼女たちはとてつもなく人間味に溢れている
人間の弱さ、強さ、もどかしさ、ドロっとした部分、殺したくなるほど嫌いな奴、温かさ、愛
彼女たちの音楽を聴くと、私の心の気持ちを代弁してくれてるような感じになることもある。
好きになるきっかけなんて人それぞれだ
どこから好きになろうと、この時から応援しているとかそんなものは人それぞれ
ある人が言った
「人は出会うときに出会うべき人にあう」
私はこの言葉が好きだ、
BiSHに出会ったのがあの時で良かったと思う。
私の人生はこれからもBiSHと共に染まっていくのだろう。
私はとあるシンガーソングライターを応援していた。
私は心のどこかで「一緒に色んな景色を見るんだろうな」と思っていた。
だかあるグループに出会ってからは
全てが違った景色、日常、音楽、私が見ている世界の始まりだったのだ。
" 楽器をもたないパンクバンド "
" 個性的な6人 "
" なんでもありのグループ "
と世間ではよく言われている
そのグループとは「BiSH」
アイナ・ジ・エンド
セントチヒロ・チッチ
モモコグミカンパニー
ハシヤスメ・アツコ
アユニ・D
リンリン
私はその中でもアイナ・ジ・エンドの声に惚れた。
きっかけは私が応援していたシンガーソングライターの方の、「アイナちゃんの声になってみたい」という言葉だ。
私は「彼女がなりたいというぐらいの声の方、、どんな声だろう」最初は興味本位だった
音楽配信サイトでアイナ・ジ・エンドと検索した
1番上に「きえないで」という楽曲が表示された
私は迷わず聴いてみた
「ああ~綺麗な声やな~」と最初に思った
次は、某動画配信サイトでBiSHと検索した
色んな動画が溢れている中、何を観ようと考えていたところ、サムネに惹かれた「My landscape、LIVE映像、幕張メッセ」をひらいた
今思えばここからが私の分岐点だったのだろう
終わった後の衝撃感はとてつもないものだった
今まで感じたことのないような気持ち
私が心のどこかで求めていたような刺激感というものがまさにBiSHにはあった。
そこからは早いものだった、
BiSHにハマり、今ではBiSHのオタクをしている。
もちろん推しは、アイナ・ジ・エンドだ。
彼女を知っていくうちに、彼女の人柄、パフォーマンス、彼女が発する言葉、何もかもが好きになった
今では人生を支えてもらってると言っても過言ではない。
タイトルにもある通り、彼女たちはとてつもなく人間味に溢れている
人間の弱さ、強さ、もどかしさ、ドロっとした部分、殺したくなるほど嫌いな奴、温かさ、愛
彼女たちの音楽を聴くと、私の心の気持ちを代弁してくれてるような感じになることもある。
好きになるきっかけなんて人それぞれだ
どこから好きになろうと、この時から応援しているとかそんなものは人それぞれ
ある人が言った
「人は出会うときに出会うべき人にあう」
私はこの言葉が好きだ、
BiSHに出会ったのがあの時で良かったと思う。
私の人生はこれからもBiSHと共に染まっていくのだろう。
- 投稿作品の情報を、当該著作者の同意なくして転載する行為は著作権侵害にあたります。著作権侵害は犯罪です。
- 利用規約を必ずご確認ください。
- ハートの数字はTwitterやFacebookでのリツイート・いいねなどの反応数を合算して算出しています。